LINE公式アカウント仕様変更について
今回はコラムではなくお知らせです。
興味のない方は閉じていただいて大丈夫です(笑)
LINE公式アカウントをもっと便利に使っていただけるために仕様を変更しました。
これまで多くの方々にLINE公式アカウントを登録いただいていましたが、
登録していただいても、
「予約するために、どんな文章を入れたら良いかわからない」
との声をいただくことがありました。
そもそも、私自身がSNSに弱くこのLINE公式アカウントも、ただのコミュニケーションツールとしてしか使っておりませんでした。
実際に、私自身が飲食店や美容院のLINE公式アカウント、Instagramなどに登録しているか?といえば、最近は活用するようになりましたが、これまではほとんど登録していません…。
やっぱり特典があるとわかっていても、どうも煩わしくてわざわざ登録しないことの方が多いです。
でも、店舗運営側としてはLINE公式アカウントに登録していただくことってとってもありがたいことです。
そんな煩わしさを乗り越えてご登録いただいている方には、やはりもっと利便性を高めたり、体調を良くするためにも気軽に予約しやすいような工夫(利便性と何らかの付加価値)が必要だと考えました。
実際にどんなふうに変更したかと言うと、
メニューボタンを追加してこれまでより一層LINEを活用しやすいようにしました。
【 LINE メニュー画面】
「予約の際に何を書けばいいかわからない」という気持ち、とてもよくわかります。
確かに新規で予約する時ってどんな文章を打てば良いのかわからないとか、いろいろ考えて緊張しますもんね…。
そんな方のためにも「予約する」のボタンを作りました。
もちろん、これまで通りメニューボタンを使わなくても文章を送っていただくやり方でも全く問題ありません。
また、相談メニューやQ&Aメニューも作成し、
そして実際、施術者がどんな人なのか?
安心していただくために新たなメニューに自己紹介ボタンを作り自己紹介動画も作成しました。
【自己紹介動画こんな感じです↓】
新規にLINE登録いただいて予約していただいた方、また既にご登録いただいている方にも予約の際に特典をサービスさせていただきますので、ぜひお気軽に登録してください。
また既にご登録いただいている方も、ぜひいちど画面を覗いてみてください! →→LINE公式アカウント